04.26

  しめっぽい一日。
  シェーンベルクの「浄夜」と、R.シュトラウスの「変容」 on FM.
  好きな雰囲気だ。
  フルート練習。 全く息遣い・呼吸の具合が難しい。
  毎日、2時間くらいやりたいものだ。
  高円寺教会で、夕のミサ。 Wrote to H8 さん。

 
04.27

  Had phone call from H8 さん。 しかし、忙しくて話す暇がない。
  午前中、2時間。 そして夜も7時から10時半まで、アセンブリング
  計算のデバッグ。
  TIE 処理、Internal Sort などで一部問題あり。
  ただし、一応計算はできている。
  夜、1時半まで調べる。

  本当に多忙な毎日でした。
    別府の H8 さんからの電話にもゆっくり話せず、
    Y6 さんの結婚式の後も職場に戻り、
    祝日にも、寮でプログラムを考え、
    連日、超勤・超勤の日々でした。
  しかし充実感に満ちた日々でもありました。
04.28

  印刷ルーチン、すべて O.K.  あとはプリンタのペーパーセットの微調整
  だけだ。
  午後から、Y6 さんの結婚式。 60人くらいが出席し、盛会。
  大変な出費だったろうと思う。
  終わって、通研に戻り、アセンブリング計算のデバッグ、8時まで。
  時々変なことがあるが、一応かなり通るようになる。
04.29

  早く目覚める。  洗濯。 うす曇りで、うすら寒い。
  ワインガルトナーの「第九」。 全曲聴いた訳ではないが、これが
  そんなに名演なのだろうか? 例のバリトンの個所は聴き逃したが・・・
  割り込みの勉強。 少し分かって来た気がする。
  CP-0101 を level Uに置いて、マルチ・プロを考えてみる。
04.30

  はじめて、紙テープ・磁気テープ変換ルーチンをやる。
  Buffer Release の命令がまずいらしく、進まない。
  それにアセンブリング計算の最後の Internal sort がまずく、訂正に
  9時までかかる。 どうも疲れている。 Be careful !
05.01

  雨のメーデー。 相変わらずアセンブリング計算がまずい。
  ぼくの PT to MT は、昨日の2個所の修正で O.K.  すごい処理スピード  
  で読み込んでいく。
  それにしても疲れ気味。
  調査員より、九州の職員課長に、例の話をしたいとのこと。
  お願いをする。 仕方ないだろう。

  本社の直属上司から、九州への転勤について話を進めていいか?との   
  確認があり、お願いをしたのでした。
05.02

  基本テープ更新ルーチン、O.K. となる。 それにしても、HSP への
  プルーフ・リストの打ち出しが、もっとも時間を喰う。
  あと、7時まで超勤。 今日から超勤拒否は解除、2カ月ぶりだ。
  Y6 さんの結婚式の写真の焼き付けに、Y9 さんが来所。

  「写真の焼き付け」? ちょっと記憶がありませんが・・・


Top Page に戻る   1964年一覧 Page に戻る   次の週へ